オペラアカデミー合同特別講座2015
演出家 岩田達宗氏によるオペラワークショップ
堺シティオペラアカデミー・オペラスタジオクラス合同特別講座
演出家 岩田達宗氏によるオペラワークショップ
講師 :岩田 達宗
日時 :2月8日(月)14:00~18:00
2月20日(土)18:00~21:00
2月27日(土)18:00~21:00
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
聴講料:1,500円(税別)
指導を通し、日本を代表する演出家・岩田達宗氏の人物造形のメソッドやスコアの読み込み方等を学びます。
京舞篠塚流・篠塚瑞桜女史特別講座
堺シティオペラアカデミー・オペラスタジオクラス合同特別講座
京舞篠塚流・篠塚瑞桜女史特別講座
講師 :篠塚 瑞桜
日時 :2月17日(水)18:30~21:00
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
聴講料:1,500円(税別)
堺シティオペラ アカデミー・シニアクラスの研修曲、オペラ「祝い唄の流れる夜に」の
所作指導を通し、和服を着用した時の美しい動きを学びます。
講師の篠塚瑞桜女史はオペラ歌手としてのキャリアも持ち
講師の篠塚瑞桜女史はオペラ歌手としてのキャリアも持ち
梁川夏子氏による合同特別講座
堺シティオペラアカデミー・オペラスタジオクラス合同特別講座
«梁川夏子氏による合同特別講座»
~コレペティトゥアからの提言~
講師 :梁川夏子
日時 :11月3日(火・祝)13:00~16:00
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
※当初の予定が変更されました。
聴講を予定しておられた方にお詫び申し上げます。
梁川夏子氏は2006年アメリカ,コロンバスオペラでインターンピアニストの後,2007年からアスペン音楽祭で
オペラコーチの研鑽を積み、2010年NYへ音楽留学。
オーディションやコンクール,コンサートピアニストとして,活躍されています。
今回はオペラ「フィガロの結婚」の名場面をコレペティトゥアの視点から探求していきます。
終了後のご挨拶
11月3日(火祝)13時~16時、堺シティオペラ専用スペース「エタニティ・エイト」で実施しました。
アメリカ NYで3~4年間のコレぺティトウァ研修経験を持つ梁川夏子氏を迎えて
海外体験談に始まり、ジュニア・シニア・アドヴァンス各クラスから3組と1名により
Dictionを中心に舞台上での上下関係や立場を考えながら、劇としてのオペラを目指して研修いたしました。
日頃なかなか取り上げる事の少ない、演唱への過程を研修する今回の講座は
日頃なかなか取り上げる事の少ない、演唱への過程を研修する今回の講座は
オペラ(歌曲)に取り組む者にとって、有意義な時間となりました。
福田清美氏によるフランス歌曲特別講座
堺シティオペラアカデミー・オペラスタジオ
クラス合同特別講座「福田清美氏によるフランス歌曲」
クラス合同特別講座「福田清美氏によるフランス歌曲」
講師 :福田清美
日時 :10月31日(土)12:00~15:30(予定)
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
会場 :堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通 :JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
聴講料:1,500円(税込1,620円)
【受講生と課題曲】
伊藤由起子: Faure [Chanson d`amour (Silvestre) 愛の歌
有本裕之 : Faure [Chanson du pecheur (Gautier) 漁夫の嘆きの歌
木下葉菜美: Debussy [Nuit d`etoiles] (Banville) 星の夜
小林夏実 : Debussy [Les cloches(Deux romances)] (Bourget) 鐘
中村 茜 : Hahn [Mai ] (Coppee) 五月
ピアノ伴奏 : 青谷理子
みなさま方の聴講参加をお待ちしています。
見学、聴講を歓迎します。興味のある方はどうぞご来場ください!!
日時:7月25日(土)13時~
アカデミー研修生対象の講座ですが、どなたでも参加できます。
舞台用メイクの基礎を学ぶ又とない機会です。
堺シティオペラアカデミー・オペラスタジオ
クラス合同特別講座「メイク講習」
クラス合同特別講座「メイク講習」
※一般の方にも受講していただける講座です。
只今、受講希望者を募集しております。
定員になり次第、募集を修了させていただきます。
参加ご希望の方はお早目にお申込みください。
会場:堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通:JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
交通:JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
参加費:3,000円(税込)
アカデミー研修生対象の講座ですが、どなたでも参加できます。
舞台用メイクの基礎を学ぶ又とない機会です。
講師は専門家です。
参加希望の方は、準備するものや費用など、事務局にお問い合わせください。
参加希望の方は、準備するものや費用など、事務局にお問い合わせください。
片桐仁美氏によるドイツ歌曲講座
堺シティオペラアカデミー・オペラスタジオ
クラス合同特別講座「片桐仁美氏によるドイツ歌曲」
クラス合同特別講座「片桐仁美氏によるドイツ歌曲」
講師:片桐仁美
日時:6月6日(土)15時
会場:堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通:JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
日時:6月6日(土)15時
会場:堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通:JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
【受講生と課題曲】
塩見 / Sonntag Brahms
柏山 / Liebeslied Schumann
武井 / Verborgenheit Wolf
津田 / Frūlingsnacht Schumann
森本 / Du bist wie eine Blume Schumann
今井 / Widmung Schumann
柏山 / Liebeslied Schumann
武井 / Verborgenheit Wolf
津田 / Frūlingsnacht Schumann
森本 / Du bist wie eine Blume Schumann
今井 / Widmung Schumann
「身体表現」
堺シティオペラアカデミー・オペラスタジオ
クラス合同特別講座「身体表現」
クラス合同特別講座「身体表現」
スタジオ研修生の為の講座にどなたでも参加できます。聴講ではなく参加です。
宝塚歌劇団出身の奥村鯉依(RiRi)先生による楽しい講座です。
舞台上での立ち居振る舞い、例えば美しい歩き方やチャーミングな動きなどを
舞台上での立ち居振る舞い、例えば美しい歩き方やチャーミングな動きなどを
音楽に合わせながら解り易く学べる良い機会です。
男女の方々を問いませんので動き易い服装でご参加ください。
男性の方は上履き用の軽いシューズを、
また女性の方はヒール付とヒール無しの靴をご用意ください。
さあ!今日からあなたも舞台人です。
興味のある方は事務局にお問い合わせの上お申し込みください。
講師:奥村鯉依(RiRi)
日時:5月6日(水祝)13時~15時
会場:堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通:JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
興味のある方は事務局にお問い合わせの上お申し込みください。
講師:奥村鯉依(RiRi)
日時:5月6日(水祝)13時~15時
会場:堺シティオペラ専用スペース エタニティ・エイト
交通:JR阪和線百舌鳥駅下車東へ1分
終了後のご挨拶
去る5月6日(水)13時、元宝塚花組RiRi先生によるアカデミー合同講座「身体表現」は好評のうちに終わりました。
研究生に加え、カルメン合唱出演の皆さまも参加されて、講座は充実したものになりました。
最初は不慣れな方も、さっそうと歩く姿に変身です。
9月5日6日の定期公演「カルメン」で、その出来栄えをご覧くださいませ。
次回アカデミー合同講座は、講師に片桐仁美氏を迎えドイツ歌曲特別講座を行います。
次回アカデミー合同講座は、講師に片桐仁美氏を迎えドイツ歌曲特別講座を行います。
日時は6月6日(土)17時、場所はエタニティ・エイトです。
受講曲は、シューベルト作曲「糸を紡ぐグレートヒェン」他です。
なお、この講座は一般聴講ができます。詳しくは事務局まで。
なお、この講座は一般聴講ができます。詳しくは事務局まで。
堺シティオペラアカデミー合同特別講座のお問い合わせ先
堺シティオペラ一般社団法人 事務局
TEL:072-254-1151
e-mail:office@sakai-city-opera.jp
TEL:072-254-1151
e-mail:office@sakai-city-opera.jp