本文へ移動

2016 ウェスティミラクル『魔笛/まほうのふえ』

チラシ

終演後のご挨拶

クリスマスの日。沢山のお客様にご来場いただき、
子どもたちの笑い声に包まれたオペラは無事に終演いたしました。
毎年、幅広い年齢層のお客様に楽しんでいただいております。
これからも、沢山の楽しい演奏会を沢山、ご用意してまいります!!
ありがとうございました。

 

ウェスティミラクル

オペラ『魔笛/まほうの笛』

(日本語上演)

 

日毎に寒さが増し、イルミネーションが鮮やかに街を彩る季節がやってきました。

今年の堺シティオペラウエスティミラクルは

第6回ロブロ・フォン・マタチッチ国際指揮者コンクールにて第2位という

日本人初の快挙を成し遂げた粟辻聡の指揮。
演出はイタリアで研鑽を積み、今では日本全国の劇場に活躍の場をひろげている奥村啓吾。

歌手は若手からベテランまでをそろえ、この日の為に結成されたオーケストラでの上演です!!

そして、このオペラは小さなお子様も入場していただけます!!
親子室もございますので、お子様と一緒にオペラをお楽しみいただけます。
その他、抽選でプレゼントが当たったり、開演前のロビーコンサートなどでクリスマスを満喫していただけます。
堺シティオペラが自信を持ってお届けするウエスティミラクル「魔笛/まほうの笛」に是非、ご来場ください!!
 
 
 
 
 
捕らわれたパミーナ姫を助けるために
試練を受ける王子タミーノ。
 
タミーノが旅の途中で出会ったのは
鳥刺しパパゲーノ!
 
妖艶な女たちは果たして敵か味方か?
 
幕が上がれば、メルヘンの世界が広がります♪
 
 
 
 日時 : 2016年12月25日(日)
     14:00開演 (13:30開場)
 
 
 場所 :ウェスティホール[堺市立西文化会館]
     JR阪和線「鳳駅」下車徒歩7分
     南海バス「西区役所前」徒歩1分
 
 
 入場料: 大人:3,500円  
       子ども:1,500円  
       親子:4,000円
     ※子ども料金は4歳~小学生。
      4歳未満のお子様も席が必要な場合は有料(親子室あり)
 
 
出演者
 ザラストロ(太陽の国の支配者):武久 竜也
 タミーノ王子(東の国から迷い込んだ王子):総毛 創
 弁者(太陽の国へのメッセンジャー):水谷 雅男
 僧侶(修行中のお坊さん):山川 大樹
 夜の女王(夜の国の女王):植田 加奈子
 パミーナ姫(女王の娘):加藤 真由子
 ダーメⅠ(女王を守る女1):水野 智絵
 ダーメⅡ(女王を守る女2):中村 茜
 ダーメⅢ(女王を守る女3):石井 志保
 クナーベⅠ(幸せへ案内する少年1):木下 葉菜美
 クナーベⅡ(幸せへ案内する少年2):塩見 玲衣
 クナーベⅢ(幸せへ案内する少年3):西川 優理
 パパゲーナ(不思議なお婆さん):奈良 絵里加
 鳥刺しパパゲーノ(夜の女王に鳥と食べ物を交換してもらう鳥刺し):中野 嘉章
 モノスタトス(ザラストロの家来):上辻 直樹
 
 合唱:堺シティオペラ記念合唱団
 こどもたち:堺シティオペラKid's Chor.
 オーケストラ:まほうの笛アンサンブル
 ピアノ:掛川 歩美
 
 指揮:粟辻 聡
 演出:奥村 啓吾 
 
 
 
 
 共催:公益財団法人堺市文化振興財団
    堺市立西文化会館〔ウエスティ〕
 
 協賛:株式会社ダイネツ・八光倉庫株式会社
    株式会社リョーイ・マイシャ動物病院
 
 助成:大阪府芸術文化振興補助金
    公益社団法人 企業メセナ協議会
 
 主催: 堺シティオペラ 一般社団法人   
               TEL / 072-254-1151
              mail / office@sakai-city-opera.jp
 
堺シティオペラ一般社団法人
〒591-8037
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町4-256八光ビル
TEL.072-254-1151
FAX.072-254-1171
2
3
4
1
5
6
TOPへ戻る